仙台旅行記①|初日:イオンモール名取とホテルテトラリゾート仙台岩沼に宿泊

9月9日から11日の2泊3日で、家族で仙台へ行ってきました!
今後3部に分けて旅行記を発信していく予定です。今日は 1日目 の出来事をお伝えします。
🚙 出発から仙台の最初の目的地へ
朝早く出発し、車でおよそ5時間。途中で休憩を挟みながらドライブを楽しみつつ、夕方17時ごろに仙台市内近辺に到着しました。到着が夕食時間近くだったので、まずは夕食とちょっと遊べるところを探して、イオンモール名取へ立ち寄ることに。
🛒 イオンモール名取でのひととき
イオンモール名取には地元にもイオンがあるので「モールを見るだけかな」と思っていたのですが、思いがけない発見がありました。
🎠 ピュアハートキッズランド(ピュアキッズ)で遊ぶ
モール内に「ピュアキッズ」という屋内型遊び場施設がありました。
広いボールプール、滑り台、休憩所など設備が十分で、特に地元のイオンにはないタイプの遊び場だったのでとても新鮮でした。


利用料金・内容(公式情報より)
- 年会費:330円(1家族あたり) 子連れママのための子育て情報サイト – mamasky(ママスキー)
- 入場料(“フリープラン”1日遊び放題):
平日:1,200円/人、休日:1,500円/人 子供とおでかけ情報サイト いこーよ+1 - ベーシックプラン(時間制:30分毎):
平日:400円/人、休日:500円/人 子供とおでかけ情報サイト いこーよ - 0歳・1歳児は無料(身分証明や母子手帳などの提示が必要) 子連れママのための子育て情報サイト – mamasky(ママスキー)
- 営業時間:10:00~20:00(最終入場は閉店の30分前) 子供とおでかけ情報サイト いこーよ
- 所在地:宮城県名取市杜せきのした5-3-1 イオンモール名取 3F 子供とおでかけ情報サイト いこーよ+1
- 駐車場:モールの無料駐車場あり、台数多数 子供とおでかけ情報サイト いこーよ
わたしたちの体験
家族4人で初めて入館。ちょうど30分ほど遊び、料金はおよそ1,800円。
5歳児は園内を走り回って大はしゃぎ、1歳児もボールプールで楽しんでいました。休憩所もあり、親もひと息つける環境でした。


🍽 夕食は牛タンで…ちょっと期待外れ
「仙台=牛タン」のイメージがあるので、ここで牛タンのお店を探して夕食に。期待していただけに、今回訪れたお店は少し残念でした。肉が固く、量も少なめで「コスパはいまひとつ」という印象。でも、牛タンを口にできただけでも満足、次のチャンスで挽回したいと思います。
🏨 宿泊先:ホテル テトラリゾート仙台岩沼(グリーンピア岩沼内)
宿泊は「ホテルテトラリゾート仙台岩沼(グリーンピア岩沼内)」。ここを選んでよかった!というポイントがたくさんありました。


詳細・設備
- 住所:宮城県岩沼市北長谷字切通1‐1 グリーンピア岩沼内 iwanuma.e-tetora.com+2楽天トラベル+2
- 部屋数:約47室(プランにより少し異なる) 楽天トラベル+1
- 駐車場:無料駐車場あり(500台)屋外、先着順 楽天トラベル+2iwanuma.e-tetora.com+2
- チェックイン / チェックアウト:15:00チェックイン、チェックアウト10:00 楽天トラベル+1
- アクセス:岩沼駅から車で約10分。仙台空港から約30分。仙台駅まで車で40分ほど。 iwanuma.e-tetora.com+1
施設・サービス
- 大浴場あり。人工温泉 “光明石温泉” を使用。サウナもあり。宿泊者は無料で利用できます。 〖公式〗アパホテル(アパ直なら最安値)新都市型ホテル|ビジネスホテル+2iwanuma.e-tetora.com+2
- プール(屋内)あり。自然豊かな敷地の中でリラックスできる環境。 近畿日本ツーリスト+1
- レストランあり。朝食はバイキング形式で品数多く、おいしかった。 楽天トラベル+2iwanuma.e-tetora.com+2
- キッズスペースや遊び場が館内に複数あり、子どもが遊ぶのにも困らない。卓球台や屋内遊び場など遊び設備が豊富。 (これは私たちの体験より)
- 温泉・浴場営業時間:夕方〜夜・朝にも利用可能。宿泊者以外の日帰り利用も一定時間可。日帰り入浴料金は大人600円、小学生300円という情報あり。 〖公式〗アパホテル(アパ直なら最安値)新都市型ホテル|ビジネスホテル+1
実際の利用感
4人で2泊、朝食付きプランでおよそ合計40,000円程度。期待以上にコスパは良かった。スタッフの対応が丁寧で、子ども連れでも安心できる雰囲気。初日は混雑も少なく、ゆったり過ごせました。
✅ 一日目の振り返りと気づき
- イオンモール名取は、夕方到着時の「まず何か楽しいことを」という流れにぴったり。ピュアハートキッズランドは期待以上の遊び場で、子どもたちにとっては到着後の疲れも吹き飛ぶスポットでした。
- 牛タンのお店は味的にはいま一つだったものの、「仙台に来たんだ」という実感があり、旅行気分が高まりました。次はお店をしっかり下調べしてリベンジしたい。
- ホテル選びは大正解。遊び場・温泉・朝食など、子どもも大人も満足できる要素が揃っていて、2泊3日の旅行のスタートとして安心感がありました。
次回は 2日目 の観光プランやグルメ、定番スポット巡りについてお伝えします!お楽しみに。
