Uncategorized

全部が昭和の街並み!お台場レトロミュージアム体験記【後編】

yasu58487

🏙️入った瞬間、そこは“昭和の街”!

レトロミュージアムに足を踏み入れた瞬間、まるで映画のセットの中に迷い込んだかのよう!
昭和の街並みがリアルに再現されていて、そのクオリティに圧倒されました。

展示品のほとんどは、実際に当時使用されていた本物のアイテムとのことで驚きです。
私は昭和生まれではないので、テレビなどでしか見たことがなかったのですが、
「これが本当に昔の日本なんだ…!」と感動してしまいました。


🧸展示の一部をご紹介

  • キャバレーのきらびやかな看板
  • パチンコ屋の懐かしい雰囲気
  • 木造の小学校教室
  • 昔のたばこ屋や電気屋、駄菓子屋

どの展示も触ってOK!
体験型になっているのが本当に楽しいポイントです。

📸【ここで写真挿入:街並み、昭和の駄菓子屋さんなど】

「実際に触れるのが楽しい!」「看板がリアル!」などのコメント添えるとGOOD


👦子どもたちの反応も大興奮!

うちの子どもたちは、当然ながら昭和時代を知らない世代
そんな子どもたちにとっては、見るものすべてが新鮮で目がキラキラ!

特に盛り上がったのはこれ:

  • ダイヤル式の黒電話(初体験!)
  • 昔のテレビやゲーム機
  • 昔のお金やパッケージデザイン

親の私ですら「これ何?」と思うアイテムも多く、
家族全員で“昔を知る体験”ができる貴重な時間でした。


🍽️周辺施設も充実!1日楽しめるスポット

デックス東京ビーチには、レトロミュージアム以外にも魅力的な施設がいっぱい!

  • レゴランド・ディスカバリーセンター東京(同じ建物内にあり!)
  • マダム・タッソー東京(有名人の等身大フィギュア)
  • 飲食店も豊富で、子連れでも安心して食事できます。

また、すぐ近くにはダイバーシティやヴィーナスフォート跡地の商業施設もあり、
1日中お台場エリアで楽しめる充実のロケーションです。


💬行ってみた感想・子連れおすすめ度

正直…めちゃくちゃよかったです!!

  • 雨の日でも安心な屋内施設
  • 駐車場直結&ベビーカーでもOK(混雑時は注意)
  • 昭和世代はもちろん、現代っ子も楽しめる展示内容

「行ってよかった」と心から思える体験でした。
お台場方面にお出かけの際には、ぜひ立ち寄ってみてください!


🔚まとめ

【前編】【後編】に分けてお届けした「お台場レトロミュージアム」体験記、いかがでしたか?
写真も多く、文字だけでは伝えきれない魅力がたくさん詰まった施設でした。

子どもも大人も楽しめる、そんな“昭和時間旅行”をぜひ体験してみてくださいね!

ABOUT ME
管理人
管理人
駆け出しブロガー
こんにちは!関東在住の二児のパパです👨‍👩‍👦‍👦 このブログでは、家族でおでかけした旅館や観光地の感想をリアルに紹介しています。 「赤ちゃんでも安心」「親もくつろげる」そんな宿を探して、日々トライ中! 宿選びのヒントや、子ども連れでのちょっとした工夫なんかも書いてるので、 これから旅行を計画している方はぜひ参考にしてくださいね♪
記事URLをコピーしました